ニックネーム:katz
漫画とか描いてたり。

»くわしく見る
2015年01月12日(月)
フランスのテロと、雑誌「ハラキリ」
パリのテロ、日本では「新聞社」襲撃という報道のされ方をしているのが謎なんですが・・・。

シャルリー・エブドって、その昔「HARA-KIRI」(仏語読みでアラキリ)っていう有名なパロディ雑誌を出してた出版社なんですねぇ。
というか、月刊誌「ハラキリ」を週間タブロイド誌にリニューアルしたものが現在のシャルリー・エブドだとか。

うちにも1988年頃の「ハラキリ」誌があるのですが、中身はかなりお下品です。
エログロ中心で、パロディコラージュあり、コミックあり、ヌードグラビアありという、相当な娯楽路線。

アメリカにも「MAD」や「ナショナル・ランプーン」等のパロディ雑誌がありますけど、もっとずっと下世話にした感じ。
政治や宗教への風刺とかいうより以前に、ある意味子どもっぽいノリのおふざけ精神が芯になっているのを感じます。

それでもこの誌面がフランスでは50年以上続いて支持されてきたわけですから、ある種の伝統。
お上品なおフランスのイメージとは正反対な一面を象徴する存在なのが興味深いです。

月刊誌から週刊誌にリニューアルしてどの程度変わったのかはわからないのですが、おそらく「ハラキリ」時代と大差ないのは想像できます。だからこそ事件が起きたのでしょうし。

でも私はこういう雑誌、好きですね。根っからのパロディ好きですし、おふざけ精神自体が今や貴重ともいえる時代ですし。
2015-01-12 19:00 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 時事 / 海外 / 漫画 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/164/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2013年10月27日(日)
修学旅行がイタリア12日間とか
娘の高校生活ももう半ば。
秋の修学旅行に行ってきたわけですが、これがなんとイタリア12日間ですよ。
公立高校でも海外へ、という流れは最近は珍しくないようですが、それにしても贅沢です。
一財産飛びました・・・完全団体ツアーだし、安全第一なので仕方がないですね。
でもたぶん、個人で同じコース回ったら半額で済むかなーという気はします。
本人はとても楽しく過ごせたようなので、とりあえず身になる体験として昇華していってほしいなーと思います。
2013-10-27 20:37 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 海外 / 日常 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/141/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2013年08月20日(火)
びっくりした・・・
1996年にメキシコで出会い、私のマンガにも何度か登場していただいていた元バックパッカー/登山家の産婦人科医、篠崎純一先生が5月に亡くなられていたことを知りました。

■ 岐阜・奥穂高の滑落死:死亡した岐阜の医師、7大陸最高峰登頂者

数年前にエベレストにも登り、国内19人目の"7大陸最高峰登頂者"となられたのに、わずか20cm大の落石に生命を奪われるとは…。
世の中わからないものです。

登山隊の一員としてメキシコで一緒に過ごした、友人のYさんも数年前に世を去ったので、なんだか信じられない気持ちです・・・。最近は本当に、若くして逝くひとばかりですよ。

一日一日を燃焼しつくすように、医師として登山家としてハードかつドラマチックな日々を送っていらした篠崎先生。素晴らしい生き様でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
2013-08-20 13:21 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 日常 / 海外 / 時事 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/137/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2013年06月01日(土)
杭州の龍井茶

中国へ行ったのももう2年前のことなんだなぁ・・・とか考えていたら、なんだか杭州名物の龍井茶が飲みたくなった。
中華街に行った折、ざっと探してみたけど1500円くらいして高い。
現地価格と比べちゃいけないんですけど、そこまで出すのはちょっと気がひけるなぁ…。
と、なんとなく買わずにいたのですが、その後 近所のKALDYにて茶語 龍井(ロンジン) という手頃なタイプを発見。
70gで800円くらい、味はまぁ・・・そこそこかな?
続けて買うかどうかはわからないですが、とりあえずはこれで満足。

2013-06-01 12:03 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| たべもの / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/132/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2013年05月01日(水)
デクスター・シーズン7/終了
今シーズンも面白かったです。
シリーズが進んでも吸引力の衰えないアメドラはデクスターだけ!
しかし最終回のたびにドツボにはまるようなヘヴィな展開。
来年の最終シーズンも、この分じゃハッピーエンドにはなりそうもないですねぇ。
ところで、本国の公式サイトにはデクスターグッズが充実していて、
主人公が殺しの際に着ているシャツとエプロンのセット(約5千円)とか
デクスターのアクションフィギュアセット(約1500円)とか
マスカのフィギュア(約1500円)とかあって、なんか可笑しいです。
2013-05-01 19:55 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| TV / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/131/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2013年02月06日(水)
デクスター シーズン7
おや? 今年はなんと、2月12日からデクスターの最新第7シーズンが始まるではないですか。

例年、4月か5月に始まるのが通例だったのに、今年はうれしい前倒し。
何でも、アメリカでの最終第8シーズンも前倒しで早くスタートするらしいです。

このイラストはマットソンさんという人が描いてるそうな。
2013-02-06 23:16 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| TV / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/121/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年07月10日(火)
デクスター:シーズン6/終了
 今シーズンは、割と地味目な話だなー、
エドワード・J・オルモス(「ブレードランナー」のガフ)、お腹がぽっこりしてて、悪役としては少々迫力不足かなー、
とか…思って観ていたんですが。

 ラストはびっくりですね。
えっどうすんの?これ!?という状態で、また来年をお楽しみに!
と終わってしまいました。 (画像はあまり関係ありません)

 今のところあと2年、シーズン8までやって終わる予定らしいんですけど、もう最後まで話が出来ているんでしょうかね〜。

今まで無敵な強さだったデクスターにも、弱点というかハンデが生まれましたし。 まだいろんな伏線が残っている感じです。

コレはシーズン7の予告編  
2012-07-10 22:23 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| TV / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/103/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月07日(月)
モヒート y ホタルイカ
 新発売の缶入りモヒートを飲んでみた。
 味の再現度は、こんなものか・・・?と、思い出せないほどキューバの立ち飲みバーの記憶も遠きになりけり。

 好物のホタルイカの旬ももう終わり。
 今年は変な「ホタルイカは健康に良い」キャンペーンがあって、スーパーで安く手に入らなくなるかと覚悟したけど、そんなこともなかったので一安心。
2012-05-07 12:26 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| たべもの / 日常 / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/98/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年11月06日(日)
はらっぱ祭り
ひさしぶりにはらっぱ祭りへ。
最近は2,3年に一度しか行かないのだけれど、今年でもう23回目になるんだとか。
伝統ありますねぇ。

日曜は小雨もあって、以前より出店は少なめ。
最盛期は各国の本格エスニック料理屋台がしのぎをけずっていてスゴかったものでしたが、今回はあんまり食欲をそそるようなものは少なかった。
まぁゆるゆると、毎年続けていってほしいですね。
2011-11-06 21:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| おでかけ / 海外 / たべもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/82/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年10月19日(水)
「秘剣ウルミ / バスコ・ダ・ガマに挑んだ男」
 渋谷のNHKで毎年やっているアジア映画祭の内の一本です。
インドの武侠映画が日本で公開されるのは珍しいし、入場料500円だし、DVDが出たりすることもなさそうなので(一年近く後に多分NHK-BSで放映するとは思います)、重い腰を上げて観に行ってきました。

 中南米がスペイン人によって侵略されたように、南インドにおけるバスコ・ダ・ガマの到達と貿易も、実はポルトガル人による武力侵略であった、という史観に立った歴史アクション。

 鞭のようにしなる秘剣ウルミの使い手であるマッチョ青年が、父の仇でもある侵略者バスコ・ダ・ガマをボコるまでを描いています。
 全編時代劇とおもいきや、現代劇もちょっと交えた造りになっていて、テーマ性を高めている。

 かなりカットされてるようだし、特に出来が良いという評判も聞かなかったのですが、言われてるほど悪くはなかったです。あるいは、冗長な部分をばっさりカットしたら逆に良くなったというパターンなのかもしれないですが。

 でも、武道(カラリパヤット)やウルミの剣技の描写にもっとこだわりが欲しかった。
黄金を溶かして剣を作ったりしてるけど、さすがにそれ、斬れないでしょ!(笑)

 もしカラリパヤットにジェット・リーやトニー・ジャーのような本格アクションがこなせる映画スターがいたのなら、この映画もかつての黄飛鴻シリーズのような存在になったのではないだろか。
 そういう独自性に期待して観に行ったのは当てが外れたわけだけれど、まぁそれでもこういう歴史史観を訴える映画が出てきたのは大変意義のあることだと思います。

 今回初めてNHKのふれあいホールという所に観に行ったのですが、意外とスクリーンがデカい。しかし、客席と角度的にマッチしてなくて、首が痛くなるというかどうにも楽な体勢で観られない。そのせいで少々上映時間が長く感じました。
2011-10-19 21:22 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 映画 / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/81/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年10月13日(木)
タイ・フェスティバル@靖国神社
 3年前のタイフェスで買い込んだタイ香り米が底をついたので、久しぶりにタイフェス行ってきましたin靖国神社。
ここは、近くの北の丸公園駐車場が3時間400円と安いので助かりますね。
 参道の両側に出店が並んでいるのですが、程よくコンパクトにまとまってて見やすいです。
 300円のドリアンの切り身がおいしくて、一日中味が口に残っていました。
お米も買ったし、さぁ帰ろうと思ったら中央のステージにはるな愛が登場。
タイ・ニューハーフがらみなのはおぼろげに知ってましたけど、歌も唄う人だったんですねー。スペシャル・シークレット・ゲストだそーです。
2011-10-13 13:37 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| おでかけ / 海外 / たべもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/80/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年06月30日(木)
デクスター:シーズン5/終了
デクスター、シーズン5も相変わらず面白くて一安心。

途中で殺人儀式兄弟の話が見えなくなったり、
ロボコップの人の存在が少し中途半端だったり、
新弟子というか新パートナーが前妻リタを殺したジョン・リスゴーに似た顔してるのがちょっと納得いかなかったりしますが・・・、

やっぱりこのドラマはスリリングで面白い。
2011-06-30 22:23 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| TV / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/75/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月30日(土)
家に帰るまでが動漫祭です

もう杭州滞在も最終日。
というか、一時間くらい散歩したらもう帰るだけの日です。

そういえば、昨日はチャウ・シンチーが動漫祭に来ていたようです。
アニメ映画賞のプレゼンター役だとか。
ちなみに大賞はトイストーリー3が取ったそうな。


中国の街は地方都市といえどもやたらと広く、大きく新しい建物がバンバン建てられています。
しかし杭州は緑も多く、情緒のある都市でした。


ちょっと路地裏に入れば、昔ながらの風景も残っています。


ともかく充実した滞在でした。PANDA電子出版社、易览天下科技有限公司の皆様、ありがとうございました。謝謝!
2011-04-30 19:56 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 漫画 / 海外 / 映画 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/72/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月29日(金)
杭州動漫祭・日中漫画家交流座談会

 29日からいよいよ動漫祭のスタート。
街のところどころに看板があり、メイン会場の他、周辺のホテルや公園で展示会や上映会、会見やコスプレ大会が開かれます。


こちらのコスプレはとてもクオリティが高いです。


 午後からブースにて、「中日漫画家互动交流会」の開始。
司会の方が地元でテレビ番組を持っている有名人ということもあり、思っていたよりも多くの観客・報道が押し寄せ、たいへんな盛り上がりを見せました。


 日本人漫画家は私を含め3人。
 中国側はこの袁伟江先生という人気作家で、ご自分の出版社・雑誌も持っていらっしゃるという大家。
 4人の作家が並んで座り、お笑い漫画道場的な即興イラストを描いたり、普段の生活ペースを答えたりします。

 会場のお客さんからの質問に答えるコーナーでは、
「中国では規制が厳しくて好きなように作品を描いて発表できない。日本のように漫画が盛り上がるにはどうしたらよいのか?」
というようなことへの関心がとても大きいと感じました。

 終盤はサイン会へとなだれ込み、想定以上の大盛況という結果に。
さびしいイベントになったらどうしようと少し心配だったので、ほっとしました〜。
 とにかくこちらの漫画ファンの熱気には圧倒されました。


 交流会の前後は会場を見て回る時間がほとんどありませんでしたが、いろいろ面白いものを売っていました。
様々な刀剣とかウンチ棒とか、「1000t」と書いてあるハンマーとか。
 同行の高槻先生は、ファイナルファンタジーに出てくるという巨大な剣を買っていました。


 なんでこれを売り出そうと考えたのか理解に苦しむような微妙なキャラクターが多い中、コレなんかはかなりセンスが良いですね。
非売品とのことで買えませんでしたが。
新疆ウイグルのウルムチにある会社らしい。


夕食は、また杭州料理のオンパレード。これは大根等野菜のかき揚げをカップケーキ風にしたもので、とても親しみの持てる味です。


湯葉を使った料理。これも日本人好みで美味しい。


アヒルを丸ごと煮込んだスープ。天一ラーメンのスープを思わせる濃厚な味で、おいしゅうございました。
2011-04-29 14:37 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 漫画 / 海外 / たべもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/71/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月28日(木)
第七屆杭州中國國際動漫節(アニメ・漫画フェスティバル)

旅程2日目の28日はまだ開催前夜なので、リハーサルや設営の準備が行われています。


動漫祭の会場入り口。
手前にいる米マーベル社軍団はお隣のブースでした。


設営中のブース。えー、旅のサルーボは「旅行中的阿豆」となっております。主人公ドの名前を「豆」(ド)と読むとのことで、なかなかぴったりの当て字ですね。


中国のキャラクターセンスは微妙です。


正直、こわいです。


これはちょっといいかも?


着ぐるみの中の人その1


中の人その2


午後は杭州市内の観光です。六和塔、霊隠寺、西湖など。
自然と調和していて、風情のある街です。


夕食は河坊街の王潤興Rでごちそうになりました。はんぺんによく似た魚の練りものの入ったスープ。はんぺんより魚の味が濃く、おいしゅうございました。


これは、ちまきめしの上にあわびが乗ったもの。
初めて見た料理でしたが、おいしゅうございました。
2011-04-28 23:27 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 漫画 / 海外 / たべもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/70/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月27日(水)
杭州到着


なんだか独特なデザインのお家が多いです。
特にお金持ちというわけではなく、郊外の中流一戸建て的なものだとか。



杭州は落ち着いた古都です。今日は近郊の湘湖というところを散策。



お宿はなかなかゴーカ。ネットもできるし、足裏マッサージなどもあって快適です。



夕飯もたいへん豪華にもてなしていただきました。
手前のお茶はこの街の名物高級茶、龍井茶。
そして奥にあるのは・・・臭豆腐!
初挑戦でしたが、思ったよりわるくない味でした。



続々と登場する杭州名物料理。悔しいことに、すべてを味見しきれないほどの種類。
手前の黒いものは淡水の貝で、タニシかと思ったらもっと美味しい何か。
日本人好みのさっぱりした珍味で、今夜のヒットでした。
2011-04-27 23:12 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 海外 / 漫画 / たべもの |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/69/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月26日(火)
明日から
中国の杭州で行われる第七回中国国際動漫節(アニメ・漫画フェスティバル)というイベントに連れていっていただけます。
「旅のサルーボ」中国語版を携帯向けに出すことになったためです。
中国は18年ぶり、杭州は初めて行きます。
私も知らなかったんですけど、杭州という所は中国におけるアニメ・漫画の中心地なんだそうです。いろいろと楽しみです。

関係ないけどインドのサイババさん死去。
うちには頂き物のビブーティ(聖灰・手から出すやつ)があるのですが、ちょっとはプレミアついたりするんだろか?
昔から、何に使えばよいのかわからないのでほっぽってあります。

占星学では3月11日から6月4日にかけて天王星が牡羊座に入り、時代の変革期らしいですね。
良く言えば古い体制が壊れ新しいことが始まる時期、悪く言えば戦争・革命・天災、旧時代を代表するような人物の死などが続きやすい時期だとか。
2011-04-26 13:09 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 海外 / 漫画 / 時事 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/68/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2010年12月30日(木)
「地球をジグザグ」ー石塚千恵子・著
 ぼくらの旅の漫画によく出てくる旅仲間・石塚夫婦の奥さんが、当時の旅を描いた本を出されました。
 同時期の旅だったので世界各地で何度も会い、いろいろと見習うことの多いご夫妻でした。
 あれから20年近くが経っているのが信じられないのですが、懐かしく思うというより当時の感覚がよみがえるような生き生きとした描写で、新鮮な気持ちになりました。
ISBN 978-4-9905049-0-8 定価1900円
2010-12-30 19:29 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 書籍 / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/57/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2010年07月24日(土)
トイストーリー3
 三作目でも面白い映画ってなかなかないですね。ほとんどないといってもいいかも。
 予告編などでもあんまり面白そうに感じなかったので、さほど期待はしてなかったのですが・・・すごく良い出来で満足度高かったです。
 細かな伏線の回収や、キャラの微妙な感情表現などもさすがのピクサークオリティという感じです。
 おもちゃとのお別れの描き方がていねいで、これで本当に物語は完結するのだなーという感慨を盛り上げてくれます。

ちょっとネタばれ含みますが・・・

ニューヨークにしばらく住んでいた頃、ゴミ回収車に古いおもちゃを飾りつけていた回収人を実際に見ていたものですから、終盤のあのシーンにはとっても納得がいきました。
2010-07-24 22:22 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 映画 / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/38/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2010年07月02日(金)
コーン粒入りアイス
 ようやく夏本番。これだけ暑くなってくると、タイなど東南アジアで時々売ってるコーン入りアイスバーが無性に食べたくなる。
 現地でもそれほど一般的じゃなくて、売ってる店が限られている存在だから、日本では当然お目にかかれません。
 不思議とマッチして、素朴な美味しさをコラボるコーンつぶとアイス・・・。
日本でも、シャトレーゼあたりで開発して売り出してくれないものか。
2010-07-02 00:22 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 日常 / たべもの / 海外 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/sitesaito/trackback/36/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
inserted by FC2 system